top of page
検索

最近のブームは麻雀?!子どもたちの自由な遊びと学び

  • 執筆者の写真: tumugukashiwazaki
    tumugukashiwazaki
  • 7月16日
  • 読了時間: 1分

CLASTの日常は、学びも遊びもまざりあった、にぎやかでのびのびした空間です。最近、子どもたちの中でひそかなブームになっているのが「麻雀」。

最初はルールを覚えるところからスタートしました。松本先生を中心に、興味をもって始める子が増えました。今では元校長先生の指導の下 符の計算 までマスターし始めた子どもたち。 静かに考えたり、相手の様子を読み取ったり、集中して勝負する姿に、思わず大人も「おぉ…」とうなる場面も。

学ぶって、机に向かうだけじゃない。こうした遊びの中にも、自然と集中力や考える力、そしてコミュニケーション力が育まれているのを感じます。


日々の子どもたちの姿から、私たちもたくさん学ばせてもらっています。


ree

🗓 ご相談・見学は随時受け付けています。


お子さまのことで気になることがありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。


 
 
 

コメント


bottom of page