防災を考える時間。家族のこと、自分のこと、そして命のこと。
- tumugukashiwazaki
- 7月16日
- 読了時間: 1分
地域で活動している「おいかぜ」さんをお招きして、防災をテーマにしたワークショップを行いました。はじめは「防災ってなにするの?」「ちょっとむずかしそう…」という空気もありましたが、楽しく、でもしっかり学べる内容に子どもたちも夢中。
防災バッグを予算内で考えて組み立てるワークでは、「家にあるものは?」「家族のことも考えなきゃ」と、普段は見られない真剣なまなざしで取り組む姿もありました。家にある防災バッグの中身や置き場所についても、改めて意識を向けるきっかけに。
学んだことを「行動」につなげるって、とても大切なこと。自分の命、大切な人の命について、少しでも考えるきっかけになっていたらうれしいです。

🗓 ご相談・見学は随時受け付けています。
お子さまのことで気になることがありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。



コメント